大会概要

会期:2016年7月8日(金)~7月10日(日)
会場:酪農学園大学(北海道江別市)
日程:
 7月 8日(金)
   13:00~各種委員会(@北海道大学)
   13:00~GIS講習会(@酪農学園大学)
   16:00~学生WG(@酪農学園大学)
 7月 9日(土)@酪農学園大学 
   9:00~11:30 口頭発表会 
   11:30~12:30 ポスター発表コアタイム 
   13:15~13:45 総会 
   14:00~17:00 公開シンポジウム 
   18:00~20:00 懇親会 
 7月10日(日)8:00(札幌駅発)~17:00(新千歳着) エクスカーション(@洞爺湖) 

7/11にポストイベントを企画しております。合わせてご参加ください。

各種登録スケジュール

参加・発表登録受付開始 4/22
要旨登録受付開始 5/9
発表・要旨/事前参加登録 受付終了 6/3
参加費等入金期限 7/6 15:00
参加登録を開始しました。発表登録の締め切りは6/3です。
※6/4以降も参加登録を受け付けますが,プログラム冊子印刷の都合から,参加者名簿にお名前が掲載できないことをご了承ください.
また6/4以降の登録は,当日受付料金の扱いとなりますので,ご注意ください.

エクスカーション

《世界ジオパーク洞爺湖の豊かな景観と生物多様性保全》

北海道が持つ豊かな自然がつくり出す景観の多様さと,それに支えられる豊かな生物多様性.本大会のエクスカーションでは,道南に位置する支笏洞爺国立公園を巡ります.
火山学の権威である岡田弘北大名誉教授のガイドにより,世界ジオパークを見学する.さらに洞爺湖が抱える外来種問題について,防除の現場を見学しながら課題と展望について議論したいと思います.
詳しくはこちらのページをご覧ください。

参加費

大会参加費

一般:4000円 学生:2000円
(当日受付にてお支払いの場合 一般5000円、学生2500円)
懇親会費
一般:5000円、学生3000円
(当日受付にてお支払いの場合、一般5500円、学生3500円)
エクスカーション(昼食代金込み)
一般:5000円、学生4000円(事前申込のみ)
エクスカーションは既に満員です.
代わりにショートトリップを用意しております.

振込先

銀行:北洋銀行(ホクヨウギンコウ)
支店:北七条支店(キタナナジョウシテン)
店番:312
口座種別:普通
口座番号:4069251
名義:日本景観生態学会北海道大会(ニホンケイカンセイタイガッカイホッカイドウタイカイ)
    会計 松島肇
入金期限:7/6 15:00

託児所

7月9日(土)のみ、会場内で託児所を設置いたします。参加申し込みの際、「利用する」をチェックされた方に、後日、利用案内をお送りします。
・0~12歳児までお預かりします。
・利用料金は、学会から補助をします(1時間あたり500-700円程度になる見込み)。
・江別市内で実績のある、「(NPO法人)子育て支援ワーカーズ きらきら」が保育を担当いたします。
託児所の利用申し込みは6/15日までです.

学生宿泊施設

学生限定で、酪農学園大学内にある合宿所を無料でご利用いただけます。
利用可能期間:7/8~10の宿泊、最大3泊4日利用できます。
*寝具は有料(1000円)になります。寝袋の持ち込みも可能です。
*本学体育会系クラブとの合同利用になります。また人数には限りがあります、ご了承ください。

懇親会

参加費: 一般 5,000円  学生 3,000円
日 時:7月9日(土) 18:00-20:00
会 場:「セレモニーホールはやし」大麻駅前
北九州大会と同様に各種アルコール類と地元のおつまみetc..大歓迎です.

ポスト・イベント

「北の海辺で考える砂浜海岸とのつきあい方:東北における復興の現場を中心に」

日本景観生態学会北海道大会に合わせて、東日本大震災復興支援特別委員会や関連団体・研究者で大会終了後におまけのイベントを企画致しました。
札幌近郊に位置する石狩海岸という大都市に隣接しながらも高い自然度を有する砂浜海岸を見ながら、これからの人と海岸とのつきあい方を討論するミニ・エクスカーション&シンポジウムとなっております。
会員の皆様におかれましては、少し滞在を延ばしていただいて是非ともご参加いただきたく、よろしくお願い致します。
日 時:2016年7月11日(月)8:00 札幌駅北口集合、17:00 同地点解散
定 員:先着50名
参加費:参加費:2000円(学生500円)、当日集めます
*参加費には昼食・シンポジウム時のドリンクバーを含みます
詳細はこちらです。大会参加とは別に申し込みが必要ですので、必ずご確認ください。

北海道大会実行委員会

【大会長】
金子正美(酪農学園大学)
【実行委員長】
吉田剛司(酪農学園大学)
【実行委員会】
森本淳子・松島肇(北海道大学)、小路敦(農研機構 北海道農研)、鈴木透(酪農学園大学)
【若手WG PD・大学院・学部生】
上原裕世・橋本寛治・吉田遼人・佐藤温貴(酪農学園大学)、崎山智樹・奥山賢汰(北海道大学)