ホーム
| 自然と歴史・保全対策
自然と歴史・保全対策
丹沢大山について
丹沢大山の自然環境
地理的特徴
地勢・気候・植生
地史
わたしたちと丹沢
神奈川県の水源地域
身近な大自然とその危機
多様な土地利用
丹沢が抱える問題
神奈川県の水源地域
森林の衰退と大気汚染
シカ問題とその対策
オーバーユース問題
丹沢の保全・再生に向けて
丹沢の保全・再生を支えるe-Tanzawa
情報が丹沢を守る
丹沢大山総合調査とは
かけがえのない丹沢山地
丹沢大山地域が抱える問題と丹沢大山総合調査
4つの基本方向
ブナ林や林床植物等の保全
ブナ林の保全・再生
ブナ林衰退研究の取組状況
林床植生の保全・再生
植生保護柵による林床植生の保全
登山道周辺の植生の回復
その他森林の保全・再生
大型動物個体群の保全
ニホンジカ個体群の管理
シカの保護管理
大型動物個体群の孤立の解消
希少動植物の保全
希少動植物の保全
希少植物の保全
オーバーユース対策等
県民との連携による保全対策の実施
ゴミやし尿等の対策
環境配慮型山岳公衆トイレの整備
公園区域等の指定の見直し、拡大等の検討
施策推進の基本方針
(1)科学的な自然環境の管理
(2)生物多様性の原則による管理
(3)県民と行政との連携
保全対策事業の実績評価
丹沢大山保全計画プロジェクト構成事業の実施状況と評価
ボランティアとの協働
丹沢大山ボランティアネットワーク
丹沢大山保全計画とは
丹沢大山保全計画の概要
丹沢大山保全計画
[全文]